-
【マイクラ】Twitchとサーバーを連携する方法
今回紹介する『StreamingDrops』を使えばTwitchで視聴者を集めやすくなります。 配信を見た人だけが恩恵を受けることができるシステムがこのプラグインで使えるためです。 配信が盛り上がり参加者も得することができるので、配信者の方は導入必須です! 【... -
【マイクラプラグイン】スポナーを回収して持ち運ぶ方法
皆さんはスポナーを持ち運びたいと思ったことはありませんか? あるある!せっかくスポナー見つけても遠くにあったり使いにくい場所にあったりするんだよね~ 今回はそんな悩みを解決する『SilkSpawners』を紹介します!これさえあればスポナーを回収して... -
【DiscordSRV】マイクラからDiscordに画像を送信する方法
「インベントリやアイテムを共有したいけどスクショ撮って送る工程がめんどくさいっ!」と思ったことはありませんか? 確かに、わざわざDiscord開いて送るのは面倒だね。 今回はそんな悩みを解決できるDiscordSRVのアドオン『InteractiveChat』を紹介しま... -
【マイクラ】公開したサーバーとドメインを紐づける方法『無料でもできる!!』
こんにちは!今回はサーバー公開後の設定を説明します! 具体的に何するの? 公開後はそのままだとIPアドレスの入力でしか入れないのです。そこで、yaaaa.netのようなドメイン名と紐づけてアドレスから入れるようにします! 【必要なもの】 ドメインの購入... -
【MOD】自由に飛行可能な翼を追加する『Wings』を紹介!
対応バージョンは1.12.2~1.16.5※1.12.2でこのmodを使って遊ぶ場合は前提mod必要 +1.12.2Wings用の便利modもあります 自由に空が飛びたい!翼が欲しい!サバイバルでこの2つが叶う夢のようなmodないかな? エリトラがあるじゃないか 入手難易度高いじゃ... -
【MOD】右クリックで簡単採取!『Quick Harvest』を紹介!
対応バージョンは1.14.4~1.18.2 作物ってわざわざ回収してから植えるのって面倒だよねワンクリックで2つともできないかな 右クリックで2つともできるmodあるよ 【どういうmod?】 作物を回収する際、まず左クリックで壊してから右クリックで種を植えま... -
【JAVA鯖】ゲーマータグの追加だけでサーバーに参加する方法(DNS設定不要)
統合版ユーザーがJavaのサーバーに参加する際、わざわざDNS設定やらサーバーの追加やら手間がかかってしまいます。 そんな手間を省くことができる「MCXboxBroadcast」というツールを紹介します。 これを使用すると、統合版ユーザーはフレンドを追加するだ... -
【MOD】透明化の効果を強くする『Better Invisibility』を紹介!
対応バージョンは1.12.2~1.19.2 透明化って完全に透明になれないかな...パーティクルや装備が移るのってちょっと不便だよね透明化使ってるのにクリーパーにばれたくない それならこのMODを使えばよくなるよ 【どういうmod?】 透明化した際に装備やパーテ... -
【MOD】水がよりリアルになる『Water Physics Overhaul』を紹介!
対応バージョンは1.16.5このmodを動かすためには前提modが必要なので2つmodをダウンロードする必要があります。 マイクラの水ってそこそこ不自然だよね1マスから無限に出てきたり水にブロックを置いたらなくなったりこの動きをなくせないかな? 水をより... -
【MOD】ダンジョン追加大型mod!『The Twilight Forest』を紹介!
対応バージョンは1.1~最新版 【どういうmod?】 黄昏の森という別の世界を追加し たくさんのボス、実績、武器や防具、アイテムなどが追加されます。 普通のマイクラの冒険に飽きてるという方におすすめなmodです。 ここで重要となるのが別世界への行き方... -
【プラグイン】クリーパーやTNTに破壊された場所を自動で復元する方法
皆さんはクリーパーによって建築や土地が爆破され復元に時間をかけたことはありませんか? あるある!手間かかって面倒なんだよね〜 今日はそんな問題を解決するプラグインを紹介していきます! 【導入方法】 こちらのページからプラグインをダウンロード... -
【MOD】オオカミの防具を追加する『Wolf Armor and Storage Legacy』を紹介!
対応バージョンは1.7.10~1.12.2 オオカミが死ぬのってかわいそうで見てられないよねどうにか死ににくくできない? オオカミに防具着せればいいんじゃない? 名案!!だけどそんなmodある? そんな君にオススメなmodがこれだ! 【どういうmod?】 オオカミ... -
【MOD】雷を自分で出せるようになる『Lightning Thunder Mod』を紹介!
対応バージョンは1.16.5 エンドラ倒した!ウィザーも倒した!あとできるやりこみ要素は建築やモブの頭集めかな?モブの頭集める際、雷で帯電クリーパー作らなきゃいけないけど、それをもっと楽にできないかな... 雷を意図的に発生させられるmodがあるよ! ... -
【MOD】ペットの犬や猫をなでて回復させられるようになる『Pet Your Wolf』を紹介!
対応バージョンは1.14.4~1.16.5 【どういうmod?】 飼いならした状態の犬や猫に向かってPキーを押すことで、このようにペットをなでることができます。 もちろんPキーから変えることもできます。変え方は下で紹介します。 一定時間以上なでているとハート... -
【MOD】精錬のはやい強化かまどを追加する『Iron Furnaces』を紹介!
対応バージョンは1.7.10~最新版 精錬にかかる時間をもっと早くしたい!さっさと肉焼いて冒険に行きたい! 一瞬で精錬したり、1回で64個精錬できるかまど追加modあるよ! 【どういうmod?】 さまざまな強化されたかまどを追加します。 強化は段階的に行う... -
【マイクラ】運べる量が多くなる!!バックパックプラグインを紹介!
インベントリだけではスペースが足りないと思ったことはありませんか? そうだね。特に洞窟探索のときはすぐいっぱいになっちゃうよ。シュルカーボックスを持つのも1つの手だけど出し入れが面倒なんだよね。 今日はそんな問題を解決できるプラグインを紹介... -
【MOD】トラップなどで便利!経験値をためて置ける『Global XP』を紹介!
対応バージョンは1.10.2~最新版 【どういうmod?】 経験値を保存し足り取り出したり出来るブロックを1つ追加するmodです。 これにより、死んだときの保険のために経験値を保存して置いて使うときまでおいておくということができます。 さらに、このブロ... -
【MOD】テラリアの剣を追加する『Terraria Weapons Expansion』を紹介!
対応バージョンは1.16.5のみ 【どういうmod?】 このように、テラリアにある剣の武器のみを追加します。 ただし、これらの剣はクリエイティブかコマンドでしか出せないので お遊びに使うのにちょうどいいと思います。 テラリア側にあるような剣を飛ばすな... -
【MOD】容量も見た目も大きなチェストを作れる『Colossal Chest』を紹介!
対応バージョンは1.8~最新版前提modと合わせて2つmodを入れる必要があります。 チェストの容量増やせないかな 増やせるよ!でも大きさも増えてしまうけどね 【どういうmod?】 原木と木材をこのように並べることでColossal Chest Wallができます。 原木... -
マイクラ内で好きな音楽を再生できる『MusicBox』を紹介!
今回はサーバーで好きな音楽を流すことができるプラグインを紹介します! どんな仕組みなの? 音符ブロックの音を利用して音楽を再生する仕組みになっていて、声などは入れれませんが、音符ブロックを置く作業を短縮できます。そういった意味では便利なプ...