スマホでもずんだもんが読み上げる!『ずんだボイス』公開中

マイクラ内で4つのエモートが可能になるプラグイン「GSit」を紹介!日本語化方法も解説

サーバーを作るならレンタルサーバーがおすすめ!

スクロールできます
Conoha for Game
1320円 ~ / 月
Xserver for Game
1035円 ~ / 月
対応環境Java版・統合版・ForgeJava版・統合版・Forge
最低プラン
(キャンペーンなし状態)
1,320円~1035円~
長期利用割引3か月~12カ月~
特徴多くの信頼と実績他社サーバーからの移行機能
サポート
簡単サーバー構築機能
公式ページConoha for GameXserver for Game

「自分でサーバーを用意したいけど設定が面倒...」

「サーバーは作れたけど電気代と安全性が心配」

こんなお悩みはありませんか?

本当は簡単に作れるサーバーを、ちょっとしたエラーであきらめてしまうなんてもったいないです!

このレンタルサーバーを使えば、簡単な設定だけで自動でマルチサーバーが建てられます。

電気代やポート開放などの心配がなくなり、つけっぱなしでもOKです!

そして、長く使うのであれば長期プランを使用すると、最安で500円程度に月々の金額が安くなります。

レンタルサーバーは月額1,000円ぐらいで使えるので、この機会にぜひお試しください!

定期的にキャンペーンを開催してるからそこで契約するとお得なのだ!

マイクラ内で座る、寝るなどの動作ができれば交流の幅が広がりますよね。しかし、普通のワールドではトロッコなどを使って手間がかかります。

しかし、今回紹介するプラグイン「GSit」を使えばどんな場所でも座る、寝る、泳ぐなどの動作が可能になります!

目次

導入方法

公式サイトからプラグインをダウンロードpluginsフォルダに入れてください。

https://www.spigotmc.org/resources/gsit-modern-sit-seat-and-chair-lay-and-crawl-plugin-1-13-x-1-19-x.62325/

↓↓詳しいプラグインの導入方法はこちらの記事で解説しています。↓↓

あわせて読みたい
【簡単】プラグインの入れ方は?導入方法を詳しく解説!(Spigotサーバー) プラグインを導入すると聞いて難しいと思った方いませんか? しかしサーバーを作ることやプラグインを導入するのって実は誰でもできちゃうんです。 今回はプラグインの...

プラグインを簡単に導入できるようにするプラグインも紹介しています。
良ければこちらもご覧ください。

あわせて読みたい
【革命】サーバー内からプラグインをダウンロードできる『PluginPortal』を紹介 こんにちは! 今日はサーバー内からプラグインをダウンロードしたり、アップデートしたりできるプラグインを紹介していきます。 このプラグインがあれば、一度PCでダウ...

使い方

次に使い方を紹介していきます。

このプラグインの権限はデフォルトで全員に付与されています。基本的にエモート中は移動できません。

座るコマンド

/sit

このコマンドを打つと階段やブロックの上に座ることができます。

寝るコマンド

/lay

このコマンドを打つとブロックの上で寝ることができます。ベッドで寝た時と同じ状態です

うつ伏せで寝るコマンド

/bellyflop

このコマンドを打つとブロックの上でうつ伏せで寝ることができます。

泳ぐコマンド

/crawl

このコマンドを打つとブロックの上で泳ぐことができます。このエモートは自由に動くことができます。

回転コマンド

/spin

このコマンドを打つとブロックの上で回転することができます。このエモートは統合版には見えません。

日本語化

このプラグインの日本語化を説明していきたいと思います。

公式が翻訳済みファイルを公開しているため、簡単に日本語化が可能です。

初めに、plugins/GSitにあるconfig.ymlを開いてください。

Lang:
  
  # Defines the plugin language
  lang: en_en

一番上にLangの設定があるので「en_en」を「ja_jp」に変更するだけで完了です。

再起動すれば日本語化されていると思います。

設定(config.yml)

これより先は設定ファイル (config.yml) について解説しています。必要なければ飛ばして問題ありません。
trueがon、falseがoffと考えて下さい。

Oprions

# Defines whether the plugin should notify when a new version is available
新しいバージョンが利用可能になったときにプラグインが通知するかどうか。
check-for-update: true

# Defines whether a player gets up when he suffers damage
プレイヤーがダメージを受けたときに起き上がるかどうか。
get-up-damage: false

# Defines whether a player can get up by sneaking or if he always has to use the command
しゃがみでエモート解除をできるかどうか。しゃがみで解除できない場合はコマンドで解除する。
get-up-sneak: true

# Defines whether a player is returned to the place where he started sitting or posing
プレイヤーが座ったりポーズを取り始めた場所に戻るかどうか。
get-up-return: false

# Defines whether a player gets up if the connected block breaks
エモートをしていたブロックが壊れた場合にプレイヤーが起き上がるかどうか。
get-up-break: true

# Defines whether a player can sit or pose in an unsafe place
安全でない場所でプレイヤーが座ったりポーズをとったりできるかどうか。
allow-unsafe: false

# Defines whether more than one player can sit or pose on the same block
複数のプレーヤーが同じブロックに座ったりポーズをとったりできるかどうか。
same-block-rest: false

# Defines whether a player is centered on the block when sitting or posing
座っているときやポーズをとっているときにプレーヤーがブロックの中心にいるかどうか。
center-block: true

Sit

クリックするだけで座れるブロックを指定
SitMaterials:
– ‘#stairs’
– ‘#slabs’
– ‘#carpets’
– ‘#wool_carpets’
– moss_carpet
– big_dripleaf
– snow

ブロックの底にない階段や床にクリックで座れるかどうかを定義します。
bottom-part-only: true

プレイヤーがクリックして座るために素手である必要があるかどうか
empty-hand-only: true

プレイヤーがクリックして座ることができる最大範囲(0は無制限)
max-distance: 0.0

プレーヤーが座り始めたときに「座っています」などの通知を受信するかどうか。
sit-message: true

# Defines whether a player can sit by default without using the sit toggle command
default-sit-mode: true

PlayerSit

プレイヤーが右クリックで他のプレイヤーの上に座れるかどうか
allow-sit: false

プレイヤーが右クリックでNPCに座れるかどうか
allow-sit-npc: false

同じブロックに座ることができるプレイヤーの最大人数を定義(0なら無制限)
max-stack: 0

スニーキング時に全員のエモートを解除するかどうか
sneak-ejects: true

他のプレイヤーの上に座るために、手に何も持っていない状態である必要があるかどうか
empty-hand-only: true

他のプレイヤーの上に座ることができる最大距離
max-distance: 0.0

他のプレイヤーの上に座ろうとしたときにカスタムメッセージを表示するかどうか
sit-message: true

デフォルトでプレイヤーが他のプレイヤーの上に座れるかどうか
default-sit-mode: true

Pose

プレイヤーがポーズを取り始めるときにカスタムメッセージを受け取るようにするかどうか
pose-message: true

ポーズ中にプレイヤーが環境の作用があるかどうか
interact: false

ファントムスポーンタイマーに影響する。プレイヤーの最後の休息からの時間をリセットするかどうか
lay-rest: true

横になったときにいびきの音を出すかどうか
lay-snoring-sounds: true

いびきの音を夜間だけ鳴らすかどうか
lay-snoring-night-only: true

横になっているプレイヤーが寝ていることにするかどうか(ベッドで寝た状態と同じ判定をするかどうかです)
lay-night-skip: true

Crawl

プレイヤーがスニーキングで起き上がれるか、常にコマンドを使わなければならないか
get-up-sneak: true

プレイヤーが短時間でダブルスニークして這い出すことができるかどうか
double-sneak: false

プレイヤーが信頼された場所でしか座ったりポーズをとったりできないかどうか
trusted-region-only: false

プレイヤーが座る、ポーズをとる、這いずる、エモーションすることができないワールドを定義する
WorldBlacklist:
– blocked_world

プレイヤーが座ったりポーズをとったりすることができないマテリアルのリストを定義する
MaterialBlacklist:
– lava

座っているときやポーズをとっているときに実行できないコマンドのリストを定義する
CommandBlacklist:
– skin
– nick

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!

コメント

コメント一覧 (1件)

コメントする

目次